このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年12月中途入社

すずき

就労支援事業本部 / マネージャー 支援員
外国語系の専門学校を卒業後、航空会社に就職。その後、PR会社や広告代理店での勤務を経て結婚。2児の母となったことをきっかけに在宅ワークを始め、ライティング業務や在宅勤務者のマネジメントを行う。子どもの成長を機に、2022年12月入社。
就労支援事業本部 / マネージャー 支援員/すずき
Q. 入社理由を教えてください

Q. 入社理由を教えてください

代表の家住さんのビジョンに共感したからです!
と答えるのが一番きれいな回答なのでしょうが、正直なところ、「面白そう」と思ったのが最初のきっかけです。

「この会社はこれからどうなっていくのだろう?」という興味と「ここにいれば私も成長できるのでは!」という好奇心で入社を決めました。

障がい児者の育成や仕事を提供する仕組みを作ることで社会を変えていけると感じています。
Q.現在の業務内容を教えてください

Q.現在の業務内容を教えてください

「TECTEC SCHOOL 長居駅前」で自立訓練および就労移行支援の利用者さんの支援や面談、生活面や就活のサポートを担当しております。
また、行政との連絡調整や就職された利用者さんの定着支援、さらに利用者数の管理など事業所の運営業務にも携わっています。

9:00 出勤
9:15 Slackやメール、1日のスケジュール確認
9:30 利用者さん順次通所 
10:00 朝礼 
10:15 利用者さん学習開始、利用者さんとの面談、ミーティング
12:00 休憩
13:00 利用者さん学習再開、利用者さんとの面談、ミーティング、事務業務
14:40 利用者さん掃除・日報記入
15:00 SST(ソーシャルスキルトレーニング)
15:40 終礼、利用者さん帰宅
16:00 支援記録の作成、事務業務、明日の準備
18:00 退勤
Q.職場の雰囲気について教えてください

Q.職場の雰囲気について教えてください

スタッフ同士の仲はとても良いと感じています。上下関係なく、自分の意見を率直に言いやすい職場です。

毎週金曜日には現場ミーティングを行い、その週に取り組んだことや懸念点、「ほっこりポイント」などを共有する場を設けています。利用者さんの支援をする中で起きた温かいエピソードやスタッフ間での嬉しかった出来事などを「ほっこりポイント」として現場全体で共有するようにしています。

利用者さんからも「スタッフさん同士の仲が良いので、TECTECの雰囲気が好き」と言っていただけています。
Q.仕事の魅力ややりがいを教えてください

Q.仕事の魅力ややりがいを教えてください

利用者さんと関わる中で、信頼関係を築けたと感じたときや利用者さんが成長していく姿を見たときに、大きなやりがいを感じます。将来の目標がなかなか持てなかった方が就職し、その後も継続して働けている姿を見たときはとても嬉しかったです!

また、自分自身も利用者さんに負けないよう、日々インプットとアウトプットを心掛けています!

応募を検討されている方に向けてメッセージをお願いします!

障害福祉は未経験でしたが、シーアイ・パートナーズはこれまでの社会人経験を活かせる、成長したいという意欲の高い方々がどんどんチャレンジできる会社です!! 社員教育にも力を入れているので、1年後の自分がどう成長しているのか楽しみになりますよ。ぜひ一緒に働きましょう!!
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る