【正社員/児童指導員】大阪府豊中市の「エントランスリバティ豊中教室」勤務 ◆各種手当充実の厚待遇 ◆昇給・賞与あり ◆退職金あり ◆希望休制度あり ◆リファラル採用制度あり ◆交通費全額支給 ◆産休・育休制度あり ◆資格取得支援制度あり ◆派手でないネイルOK
児童発達支援・放課後等デイサービスを行う事業所での児童指導員株式会社フューチャージニアス大阪府豊中市末広町2‐1‐4末広ビル201
募集要項
職種 | 児童発達支援・放課後等デイサービスを行う事業所での児童指導員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 未経験歓迎 駅から5分以内 交通費支給 主婦・主夫歓迎 副業・WワークOK ブランクOK 服装自由 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 週休2日 |
業務内容 | 現在、全31事業所を展開 関西圏を中心に事業を拡大中です。 本格的な設備が充実! 利用者さんそれぞれの課題の サポートをお願いします! ======== 仕事内容 ======== 児童発達支援・放課後等デイサービスを行う事業所「エントランスリバティ豊中教室」にて、児童指導員として従事していただきます。 <具体的には…> ・小集団療育 ・コミュニケーション能力、社会性の向上支援 ・ケース記録入力などの書類業務 ・保護者対応 など ====================== ココがポイント!仕事のやりがいと魅力 ====================== ★「障がい者」という言葉をなくすため、社会問題の解決に取り組む 日本国内の障がい者数は約1160万人を超えるものの、そのうち就労にあたっているのはわずか64万人ほど。私たちは、障がい者の方が個性を存分に活かして社会の一員として働ける仕組みづくりを通して社会問題の解決に取り組むとともに、この国から「障がい者」という言葉をなくすことを目指しています。 ★利用者さま一人ひとりの“トータルライフパートナー”に 障がい者の方々のサポートは生涯にわたって必要であり、その時々によって必要なサポートは異なります。私たちが目指すのは、一人ひとりの人生を生涯にわたってサポートするオンリーワンの「トータルライフパートナー」です。そのため、成長スピードに応じた療育サービス・就労サービスを展開。未就学児から社会に出るまで伴走する仕組みを整えています。 ★ライフワークバランスを実現できる環境 熱意あふれるスタッフが多いなか、当社ではライフワークバランスも大切にしています。持ち帰り仕事もないので、自分の時間をしっかり確保しながらオン・オフを切り替えて、自分らしく働いていただけます。 ★スタッフの「なりたい」「やりたい」を全力でサポート 当社では、「チャレンジしたい!」「こうなりたい!」という意欲が高い人には積極的にキャリアアップをご提案しています。半年に1度行われる昇給・昇格の面談を通じて、一人ひとりが目指すキャリアプランをサポートします。 ★資格取得をバックアップ 資格の取得に係る費用のほか、資格更新に必要な費用についても会社で全額負担しています。また、社会で行われる一部の研修に関しても、会社から指示があった場合にはすべての費用を負担しています。 ■■一緒に働くスタッフについて■■ 業界未経験からスタートした人から経験豊富なベテランまで、20~30代を中心に、40代・50代と幅広い年齢層の人材が在籍しています。年齢や役職、経験値に関係なくフラットな立場で話をすることができる風通しの良さが特?です。 当社では、障がいの有無にかかわらず、すべてのスタッフが互いに支え合いながら働いています。なかには、障がい者手帳を持つ人もいますが、そうしたことが「特別」ではなく「当たり前」として受け入れられる風土があります。また、当事者やその家族が運営に携わっているため、障がいのある方が直面する課題や希望に深く共感し、真心を込めて事業に取り組んでいます。 ■■入社後の流れ■■ 入社後に新入社員研修を行っており、事業所の見学や社内システム・ルールの説明、挨拶などの基本的なビジネスマナーも学んでいただけます。 |
応募資格 | SST支援も充実しています。 子どもたち一人ひとりの人生を 生涯にわたってサポートします。 【必須】 ・下記①~③のいずれかに該当が必須 ①福祉関係の何か資格を持っている (保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・PTOTST・教員免許・公認心理師など) ②児童福祉施設での2年以上のご経験 ③4年制大学の心理学・教育学・社会学・社会福祉学を卒業している |
求める人物像 | 【求める人物像】 やる気・お人柄重視です。 ・子どもが好きな方 ・色々なことにチャレンジをしてみたい方 ・「なんでだろう」と物事を考えるのが好きな方 ・社会に貢献したいと考えている方 ・人と接することが好きな方 【身に付くスキル】 ・福祉の専門知識が深まる ・状況や問題に対する見方や理解が広がり、多角的な視点を持つことができる ・児童発達支援管理責任者の資格取得が望める ・経験や資格を活かしてスキルアップが望める ・スペシャリストもゼネラリストも自身が目指したいキャリアアップが望める |
勤務体系 | シフト制 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月 |
年齢 | 64歳以下 ※例外事由1号 |
就業時間 | 平日:10時15分~18時30分 土日祝長期休み:9時15分~17時30分 ※来年度を目途に所定労働時間が8時間に変更予定 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | 月平均5時間 |
賃金 | 月給 200,000円 ~ 280,000円(※経験により考慮いたします) 【別途支給する手当】 ■残業手当(全額支給) ■通勤手当(全額支給) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:条件変更なし 月給:200000円~280000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回 |
待遇 | ◇雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 ◇退職金制度 ◇交通費支給 ◇資格支援制度 ◇社内研修・社内交流 ◇インフルエンザ接種補助 ◇リファラル採用制度 ◇派手でないネイルOK(クリアなピンク・オレンジなど) ◇U・Iターン支援 |
休日 | ◇週休2日制、シフト制 ◇年間休日120日以上 ◇年末年始 ◇年次有給休暇(入社半年後に10日付与) ◇忌引き休暇 ◇産休・育休制度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 年間休日120日以上 |
育児休業取得実績 | あり(2024年度実績:1名) |
必要な経験等 | 【あれば尚可】 ・放課後等デイサービスでのご経験 |
必要な免許・資格 | 【必須】 ・下記①~③のいずれかに該当が必須 ①福祉関係の何か資格を持っている (保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・PTOTST・教員免許・公認心理師など) ②児童福祉施設での2年以上のご経験 ③4年制大学の心理学・教育学・社会学・社会福祉学を卒業している |
就業場所 | 大阪府豊中市末広町2‐1‐4末広ビル201 |
沿線・最寄駅 | 阪急豊中駅より徒歩約4分 |
勤務先会社名 | 株式会社フューチャージニアス |
勤務先会社本社所在地 | 〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1‐6‐13 伊丹コアビル403号 |
勤務先会社ウェブサイトURL | https://www.dlfg.org/ |
勤務先事業内容 | 児童福祉法に基づく放課後等デイサービス事業/児童福祉法に基づく児童発達支援事業/児童福祉法に基づく障害児相談支援事業 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
定年齢 | 65歳 |
再雇用 | あり(~70歳) |
通勤手当 | 交通費全額支給 |
採用人数 | 複数名 |
選考結果通知 | 面接から一週間以内 |
応募書類等 | 履歴書(写真付き)・職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 教育支援サービス |
代表者名 | 家住 教志 |
所在地 | 大阪府大阪市東住吉区湯里4-5-17 すたぁりっとビル4F |
事業内容 | 障がい者支援に関する総合サポート事業 障がい児通所支援事業(児童発達支援/放課後等デイサービス) |
設立年月 | 2015年11月25日 |
電話番号 | 06-6777-7605 |